3 #ifndef INCLUDE_NN_NLIB_BASE64OUTPUTSTREAM_H_ 4 #define INCLUDE_NN_NLIB_BASE64OUTPUTSTREAM_H_ 15 enum NewLineMode { NEWLINEMODE_NONE = 0, NEWLINEMODE_CRLF, NEWLINEMODE_LF };
19 return Init(Base64Encoder::BASE64_DEFAULT);
25 struct Base64OutputStreamPrivate;
26 Base64OutputStreamPrivate* prv_;
31 #endif // INCLUDE_NN_NLIB_BASE64OUTPUTSTREAM_H_ #define NLIB_OVERRIDE
利用可能であればoverrideが定義されます。そうでない場合は空文字列です。
#define NLIB_DISALLOW_COPY_AND_ASSIGN(TypeName)
TypeName で指定されたクラスのコピーコンストラクタと代入演算子を禁止します。
CharOption
Base64の62番目と63番目の文字のバリエーションを指定できます。
内部でデータ変換を行うOutputStreamのように振る舞うクラスの基底です。
Base64のエンコードとデコードを行うクラスを定義しています。
#define NLIB_NOEXCEPT
環境に合わせてnoexcept 又は同等の定義がされます。
errno_t Init() noexcept
Init(Base64Encoder::BASE64_DEFAULT)を実行します。
#define NLIB_FINAL
利用可能であればfinalが定義されます。そうでない場合は空文字列です。
NewLineMode
出力されるBase64テキストの改行オプションです。デフォルトはNEWLINEMODE_NONEです。
データをBase64でエンコードして書きこむためのクラスです。