nlib
|
ストリーム(OutputStream
)にバイナリを書き込むクラスです。
[詳解]
#include "nn/nlib/BinaryWriter.h"
公開型 | |
enum | EndianSetting { DEFAULT = 0, ENDIAN_LITTLE, ENDIAN_BIG } |
エンディアンを指定します。 [詳解] | |
公開メンバ関数 | |
errno_t | Init (EndianSetting endian) noexcept |
エンディアンを指定してバイナリライタを初期化します。 [詳解] | |
errno_t | Init () noexcept |
プログラムが動作しているマシンと同じエンディアンでバイナリライタを初期化します。 [詳解] | |
errno_t | Open (OutputStream *stream) noexcept |
バイナリライタにストリームを関連付けます。 [詳解] | |
template<class T > | |
bool | Write (T x) noexcept |
binary_writer::Write() を呼び出します。 | |
template<class T > | |
bool | WriteArray (const T *x, size_t n) noexcept |
binary_writer::WriteArray() を呼び出します。 | |
template<class T , size_t N> | |
bool | WriteArray (const T(&a)[N]) noexcept |
ストリームに数値型の配列を書き込みます。 [詳解] | |
bool | Flush () noexcept |
バイナリライタとベースストリームをフラッシュします。 [詳解] | |
bool | Close () noexcept |
バイナリライタをクローズします。 [詳解] | |
void | SetError (errno_t e) noexcept |
エラーを設定します。既にエラーが設定されている場合にはエラーは設定されません。 [詳解] | |
errno_t | GetErrorValue () const noexcept |
書き込み等が失敗した際に、エラーの原因を取得できます。 [詳解] | |
OutputStream * | GetStream () noexcept |
テキストライタが書き込みを行うストリームを取得します。 [詳解] | |
operator bool () const | |
内部でエラーが発生していなければtrue を返します。 | |
基本的なメンバ関数 | |
BinaryWriter () noexcept | |
デフォルトコンストラクタです。 | |
~BinaryWriter () noexcept | |
デストラクタです。ストリームをクローズしません。 | |
基本データ型の書き込み | |
bool | Write (char x) noexcept |
ストリームにバイナリでchar 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (signed char x) noexcept |
ストリームにバイナリでsigned char 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (unsigned char x) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned char 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (short x) noexcept |
ストリームにバイナリでshort 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (unsigned short x) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned short 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (int x) noexcept |
ストリームにバイナリでint 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (unsigned int x) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned int 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (long x) noexcept |
ストリームにバイナリでlong 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (unsigned long x) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned long 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (long long x) noexcept |
ストリームにバイナリでlong long 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (unsigned long long x) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned long long 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (float x) noexcept |
ストリームにバイナリでfloat 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
bool | Write (double x) noexcept |
ストリームにバイナリでdouble 型のデータを書き込みます。成功した場合はtrue を返します。 | |
基本データ型配列の書き込み | |
bool | WriteArray (const unsigned char *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned char 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const unsigned short *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned short 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const unsigned int *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned int 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const unsigned long long *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned long long 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const unsigned long *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでunsigned long 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const float *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでfloat 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const double *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでdouble 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const signed char *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでsigned char 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const char *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでchar 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const short *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでshort 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const int *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでint 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const long *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでlong 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
bool | WriteArray (const long long *x, size_t n) noexcept |
ストリームにバイナリでlong long 型の配列を書き込みます。成功した場合はtrue を返します。n が0の場合も成功します。 | |
ストリーム(OutputStream
)にバイナリを書き込むクラスです。
BinaryWriter.h の 13 行目に定義があります。
エンディアンを指定します。
列挙値 | |
---|---|
DEFAULT | プログラムが動作しているマシンと同じエンディアンで書き込みます。 |
ENDIAN_LITTLE | リトルエンディアンで書き込みます。 |
ENDIAN_BIG | ビッグエンディアンで書き込みます。 |
BinaryWriter.h の 15 行目に定義があります。
|
noexcept |
バイナリライタをクローズします。
true
|
noexcept |
バイナリライタとベースストリームをフラッシュします。
true
|
inlinenoexcept |
書き込み等が失敗した際に、エラーの原因を取得できます。
0 | エラーは発生していません。 |
EINVAL | 引数が間違っている。 |
EEXIST | 初期化を2重に行おうとした。 |
EBADF | 書き込みストリームが存在しない。 |
EIO | 何らかの原因でストリームへの書き込みに失敗した。 |
BinaryWriter.h の 90 行目に定義があります。
|
inlinenoexcept |
|
noexcept |
エンディアンを指定してバイナリライタを初期化します。
[in] | endian | エンディアン指定 |
|
inlinenoexcept |
|
noexcept |
バイナリライタにストリームを関連付けます。
[in] | stream | ストリーム |
|
inlinenoexcept |
エラーを設定します。既にエラーが設定されている場合にはエラーは設定されません。
[in] | e | エラー値 |
BinaryWriter.h の 87 行目に定義があります。
|
inlinenoexcept |
ストリームに数値型の配列を書き込みます。
T | 数値型(e.g. int32_t , float , ...) |
[in] | a | 書き込まれる配列 |
true
BinaryWriter.h の 135 行目に定義があります。
© 2012-2016 Nintendo Co., Ltd. All rights reserved.