Lz4OutputStream
の設定情報の取得と設定を行うクラスです。
[詳解]
#include "nn/nlib/oss/Lz4OutputStream.h"
Lz4OutputStream
の設定情報の取得と設定を行うクラスです。
- 説明
- このクラスはLZ4の
LZ4F_preferences_t
に対するラッパークラスとなっています。
Lz4OutputStream.h の 49 行目に定義があります。
nn::nlib::oss::Lz4OutputStreamSettings::Lz4OutputStreamSettings |
( |
| ) |
|
|
inlinenoexcept |
デフォルトコンストラクタです。
- 説明
LZ4F_preferences_t
構造体に対して以下の設定を行います。 圧縮率が高くシングルスレッドでのみ解凍可能な形式でエンコードするように設定します。 m_Pref.autoFlush = 1;
m_Pref.frameInfo.blockMode = LZ4F_blockLinked;
m_Pref.compressionLevel = 9;
Lz4OutputStream.h の 51 行目に定義があります。
nn::nlib::oss::Lz4OutputStreamSettings::SetBlockIndependence |
( |
bool |
independence | ) |
|
|
inlinenoexcept |
圧縮されたデータブロックが独立して解凍可能かどうかを設定します。
- 引数
-
[in] | independence | データブロックの独立性 |
- 説明
true
を設定すると、データブロックの解凍が順番を問わずできるようになり、マルチスレッドでの解凍が可能な形式に圧縮されます。 false
を設定すると、他のデータブロックの内容を圧縮率を高めるために利用します。
Lz4OutputStream.h の 80 行目に定義があります。
nn::nlib::oss::Lz4OutputStreamSettings::SetCompressionLevel |
( |
int |
level | ) |
|
|
inlinenoexcept |
nn::nlib::oss::Lz4OutputStreamSettings::SetContentSize |
( |
uint64_t |
size | ) |
|
|
inlinenoexcept |
nn::nlib::oss::Lz4OutputStreamSettings::SetMaxBlockSize |
( |
LZ4F_blockSizeID_t |
max_block_size | ) |
|
|
inlinenoexcept |
データブロックの最大サイズを設定します。大きいほど高速ですがメモリを必要とします。
- 引数
-
[in] | max_block_size | データブロックの最大サイズを示すenum型の値 |
- 説明
max_block_size
は以下のenum値のうちどれかを指定します。
値 | 説明 |
LZ4F_default | LZ4F_max4MB |
LZ4F_max64KB | 64 KBytes |
LZ4F_max256KB | 256 KBytes |
LZ4F_max1MB | 1 MBytes |
LZ4F_max4MB | 4 MBytes |
Lz4OutputStream.h の 74 行目に定義があります。
このクラス詳解は次のファイルから抽出されました: