HandleMaker
クラスをカスタマイズするための関数テンプレートが定義されている名前空間です。
[詳解]
|
struct | NumHandle |
| size_t 型のstatic constのデータメンバsize を通してHBODY型へアクセスするハンドルの総数を得ることができます。 [詳解]
|
|
HandleMaker
クラスをカスタマイズするための関数テンプレートが定義されている名前空間です。
template<class HBODY >
nn::nlib::handle_maker::DestroyHandleBody |
( |
HBODY * |
body | ) |
|
|
inlinenoexcept |
HandleMaker
オブジェクトからハンドルの実体を解体する際に呼び出されます。
- テンプレート引数
-
- 引数
-
- 説明
- この関数テンプレートを特殊化することで、ハンドルの実体の解体処理をカスタマイズすることができます。 デフォルトでは
body
をdelete
します。
HandleMaker.h の 12 行目に定義があります。
template<class HBODY >
nn::nlib::handle_maker::IsHandleBodyEnabled |
( |
HBODY * |
body | ) |
|
|
inlinenoexcept |
ハンドルの実体が有効かどうかを返します。
- テンプレート引数
-
- 引数
-
- 戻り値
- ハンドルの実体が有効な(利用可能な)状態ならば
true
- 説明
- ハンドルの実体の初期化後で利用できる状態の場合は
true
を、ハンドルの実体の終了処理後(解体前)の利用できない状態の場合はfalse
を返す必要があります。 LockHandleBody()
によりハンドルの実体がロックされた状態で呼び出されます。
HandleMaker.h の 30 行目に定義があります。
template<class HBODY >
nn::nlib::handle_maker::LockHandleBody |
( |
HBODY * |
body | ) |
|
|
inlinenoexcept |
template<class HBODY >
nn::nlib::handle_maker::UnlockHandleBody |
( |
HBODY * |
body | ) |
|
|
inlinenoexcept |
HandleAccess<HBODY>
オブジェクトのデストラクト時に実行されます。
- テンプレート引数
-
- 引数
-
- 説明
- この関数テンプレートを特殊化することで、ハンドルの実体を利用後のアンロック動作をカスタマイズすることができます。 デフォルトでは
body->Unlock()
が実行されます。
HandleMaker.h の 24 行目に定義があります。