本パッケージは、nlibです。
nlibはXMLパーサー, JSONパーサー, 高性能なmalloc, 単体テスト環境等が実装されているライブラリの集合です。複数の開発環境で利用することができます。
詳しくはリファレンス・マニュアルをご覧ください。
ossライブラリ(libnx_oss_sqlite3.a, libnx_oss_bsdiff.a, libnx_oss_lz4.a) に収録されているbsdiff, LZ4を製品
で利用する場合は、電子説明書に権利表記が必要です(SQLiteについては必要ありません)。
具体的な表記方法については、『Wii U電子説明書 テンプレート解説書』を参照
してください。
ossライブラリ(libnx_oss_sqlite3.a, libnx_oss_bsdiff.a, libnx_oss_lz4.a) に収録されているbsdiff, LZ4を製品
で利用する場合は、電子説明書に権利表記が必要です(SQLiteについては必要ありません)。
具体的な権利表記の方法については、『CTR 電子説明書テンプレート集』収録の
『CTR 電子説明書制作マニュアル Part2:テンプレート編集』を参照してください。
nlibを利用するために必要なシステムはプラットフォーム毎に異なります。
リファレンス・マニュアル内の説明をご覧ください。
動作確認環境はプラットフォーム毎に異なります。WindowsはMicrosoft Windows 7 Professional (64 bit)が利用されています。
リファレンス・マニュアル内の説明をご覧ください。
nlibのインストール方法はプラットフォーム毎に異なります。
リファレンス・マニュアル内の説明をご覧ください。
リファレンス・マニュアル内のページをご覧ください。
リリース後に判明した不具合などの最新情報については、開発者サポート Web サイトの「技術情報」を参照してください。
リファレンス・マニュアル内のChangeLogを御覧ください。