nlib
|
開発環境別の設定が書かれるファイルです。 [詳解]
#include "nn/nlib/Platform.h"
#include "nn/nlib/Config_linux.h"
#include <wchar.h>
#include <utility>
クラス | |
struct | nn::nlib::move_tag |
空の構造体で、関数の引数をムーブすべきことを示すために利用されます。 [詳解] | |
名前空間 | |
nn::nlib | |
共通して使われる機能やプラットフォームへの依存度が高い機能が実装されます。 nlib Platform APIs も御覧ください。nlib_ns はエイリアスです。 | |
マクロ定義 | |
#define | NLIB_CEXPR constexpr |
利用可能であればconstexpr が定義されます。そうでない場合は空文字列です。 | |
#define | NLIB_TRY if (true) |
例外が有効なときはtry , そうでなければif (true) が定義されます。 | |
#define | NLIB_CATCH(x) if (false) |
例外が有効なときはcatch(x) , そうでなければif (true) が定義されます。 [詳解] | |
#define | NLIB_THROW |
例外が有効なときはthrow , そうでなければ空白が定義されます。 | |
#define | NLIB_STATIC_ASSERT(exp) static_assert((exp), "NLIB_STATIC_ASSERT error: " #exp) |
静的アサートが定義されます。利用可能であればstatic_assert を利用します。 [詳解] | |
#define | NLIB_DISALLOW_COPY_AND_ASSIGN(TypeName) |
TypeName で指定されたクラスのコピーコンストラクタと代入演算子を禁止します。 [詳解] | |
#define | NLIB_SAFE_BOOL(class_name, exp) |
クラス内に安全なoperator bool() を定義します。 可能であればC++11のexplicit bool を利用します。 [詳解] | |
#define | NLIB_OVERRIDE override |
利用可能であればoverride が定義されます。そうでない場合は空文字列です。 | |
#define | NLIB_FINAL final |
利用可能であればfinal が定義されます。そうでない場合は空文字列です。 | |
#define | NLIB_ALIGNAS(x) alignas(x) |
alignas(x) 又は同等の定義がされます。 [詳解] | |
#define | NLIB_ALIGNOF(tp) alignof(tp) |
alignof(tp) 又は同等の定義がされます。 [詳解] | |
#define | NLIB_NOEMPTYFILE() |
何らかの理由で空となるファイルに記述することで、MSVCのLinker warning 4221を抑制することができます。 | |
型定義 | |
typedef nlib_utf16_t | nn::nlib::utf16_t |
UTF16の文字に対する型です。 nlib_utf16_t にtypedef されています。 | |
typedef nlib_utf32_t | nn::nlib::utf32_t |
UTF32の文字に対する型です。 nlib_utf32_t にtypedef されています。 | |
開発環境別の設定が書かれるファイルです。
Config.h に定義があります。
© 2013, 2014, 2015 Nintendo Co., Ltd. All rights reserved.