$(CTRMW_MGR_ROOT)/sampledemos ディレクトリに移動し、omake を実行してください。
$(CTRMW_MGR_ROOT)/sampledemos/MGRLibDemo/images/CTR-TS.Process.MPCore.fast ( or small )/Development/MGRLibDemo.cci に実行ファイルが作成されます。
MGRLibDemoではカメラから入力した画像をMGRライブラリで認識処理し、結果を表示するGUIアプリケーションです。
上部ディスプレイには各種Windowを表示し、下部ディスプレイには入力画像と認識結果を表示しています。
上側ディスプレイに表示されているWindowは選択されている場合にタイトル部分が青色で描画され、最前面に表示されています。
L/Rボタンで選択Windowを変更し、「Menu」Windowが選択されている場合には、上下ボタンで項目を選択しA/Bボタンで値を変更することができます。
また、変更された値は即座に反映されます。
上/下ボタン | 「Menu」Windowが選択されている場合、カーソル位置を上下に変更します。 |
---|---|
Aボタン | 「Menu」Windowが選択されている場合、カーソルで選択されている項目の選択と変更を行います。 |
Bボタン | 「Menu」Windowが選択されている場合、カーソルで選択されている項目の値を変更します。 |
L/R ボタン | 選択Windowを切り替えます。 |
Yボタン | アプリケーションを終了します。 |
開始時に「Start up」Windowが表示され、処理が開始されるとその他のWindowが表示されます。
Start up Window | アプリケーションを開始時に表示されます。 処理サイズをQQVGA (160x120) かDS LCD (256 x 192)で選択し、Startを選択すると処理が開始します。 |
---|---|
Menu Window | ライブラリやカメラ等の各種設定を行うことができます。 |
Debug Timer Window | それぞれの処理に対しての処理時間を確認することができます。 左から順に、処理タイトル名、処理時間(ミリ秒)、全体での割合を表示しています。 また、全体での割合が10%を超える処理は赤字で表示しています。 |
Result Window | MGRライブラリの認識結果を確認することができます。 bodynumには指認オブジェクト数を表示し、認識に成功した場合には各オブジェクトの値を表示しています。 左から番号、オブジェクト左上座標、オブジェクト右下座標、中心座標を表示しています。 |
「Menu」Windowサブ項目 - 「Setting Application」メニュー
・アプリケーションに関する設定値を変更することができます。
Hand Gesutre | ライブラリを使用するか、使用しないかを選択することができます。 ONの場合には毎フレームMGR処理を行い、OFFの場合には何も行いません。 |
---|---|
Draw Quality | 下Windowに表示されるカメラ画像の描画クオリティを選択します。 1の場合に入力画像をそのまま、2の場合に入力画像を1/2サイズに変更、3の場合には1/4に変更して描画用のテクスチャを作成します。 表示画像が大きい場合には描画精度は高いですが、処理時間が多くかかります。 ※この設定で変更されるのは描画のみであり、ライブラリで処理する画像には関係ありません。 |
Exit | 「Main」メニューに戻ります。 |
「Menu」Window サブ項目 - 「Setting MGRLib」メニュー
・MGRライブラリに対する設定値(HGConfig構造体)の値を変更することができます。
・値の詳細についてはmw::mgr::MGConfig 構造体を参考にしてください。
MG Mode | 検出モード値を変更します。 |
---|---|
Frame Param | フレーム間差分感度値を変更します。 |
Speed Param | 速度感度値を変更します。 |
Skin Param | 肌色フィルタ値を変更します。 |
Exit | 「Main」メニューに戻ります。 |
「Menu Window」サブ項目 - 「Setting Camera」メニュー
・Hカメラに関する設定値変更することができます。
・値の詳細についてはSDK関数リファレンスのnn::camera::CTR 名前空間を参考にしてください。
Exit | 「Main」メニューに戻ります。 |
---|
「Debug Timer」Window 表示項目
・各処理にかかった時間をミリ秒単位で表示しています。
recv camera | バッファから画像を取得するのにかかった時間を表示しています。 |
---|---|
create cimg | 入力画像からMGRLib用のCimg画像を作成する処理時間を表示しています。 |
Proc exec | MGRLib認識関数の処理時間を表示しています。 |
draw disp0 | 上側ディスプレイの描画時間を表示しています。 |
create texture | 入力画像の表示用テクスチャ作成時間を表示しています。 |
draw disp1 | 下側ディスプレイの描画時間を表示しています。 |
other | その他の処理時間を表示しています。 |
swap buffer | 描画の終了待ち時間の処理時間を表示しています。 |