NFP ライブラリは、CTR 向けの NFC リーダー/ライター、または SNAKE 本体に搭載された NFC(Near Field Communication)モジュールを介して、NFP タグ(NFP 用にフォーマットされた IC タグ)の読み書きを行うためのライブラリです。
NFP ライブラリでは現在、以下の機能に対応しています。
機能 | 備考 |
---|---|
NFC タグの検知 |
NFC リーダー/ライターでは amiibo を、 SNAKE では amiibo および交通系 IC カード (Suica, PASMO, Kitaca, TOICA, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん) を検知できます。なお本ドキュメントでは、検知可能な IC タグや IC カードを総称して NFC タグと記載しています。 上記に記載していない NFC タグも検知できる場合がありますが、 NFP ライブラリでは動作を保証していません。 |
NFP タグの読み書き | 読み書きが可能なのは NFP タグのみです。 |
NFP タグのバックアップ |
NFP ライブラリを使用して NFP タグにデータを書き込むと、自動的にライブラリがそのデータを本体(「amiibo設定」のセーブデータ)にバックアップします。 NFP タグ内のデータが破損していた場合、アプリケーションからの明示的な操作によって、バックアップしておいたデータから NFP タグ内のデータを復旧することができます。 |
また、タグは同時に一つしか使えません。 タグを同時に二つ以上を認識させようとすることはサポート対象外となり、正常に動作しません。NFC リーダー/ライター使用時に、このような使用方法をした場合、NFC リーダー/ライターがハングアップしてしまうことがあり、電源を入れ直さなければならない状態になります。