Version 1.6 2016-06-24
変更
- 17. 付録:標準アプリの SNAKE での動作確認について
- カメラ使用中は自動輝度調整機能が無効になることを追記しました。
Version 1.5 2016-05-10
追加
変更
- 3.1.2. デバイスメモリ
- デバイスメモリをリサイズする場合について条件を追記しました。
- 3.1.4. ヒープメモリ
- ヒープメモリをリサイズする場合について条件を追記しました。
- 17. 付録:標準アプリの SNAKE での動作確認について
- IS-SNAKE DevKit での動作確認について別のページに移動しました。
Version 1.4 2015-11-05
追加
変更
- 全般
- アライメント制約の定義名を追記しました
- 4.3.2. ライブラリ
- ライブラリ一覧に aacdec、aacenc、act、nfp、qtm を追記しました。
- 6.2.6. 拡張スライドパッド
- ほかに赤外線通信を使用中の場合はその機能を先に終了させることについて追記しました。
- 6.2.6.3. 初期化
- 拡張スライドパッド初期化関数が指定するバッファのサイズが 12288 Byte に変更されました。
- 9.4. スケジューリング
- Sleep()の過度な連続呼び出しはパフォーマンス低下要因になることを追記しました。
- 12.1.1. 各ライブラリアプレットに共通する情報
- ログインアプレットについての情報を追記しました
- 12.1.7. 拡張スライドパッド補正アプレット
- CTR-SDK 11.4 以降ではライブラリ使用時 libnn_extrapad のインクルードが不要になりました。
- 14. 本体間赤外線通信
- ほかに赤外線通信を使用中の場合はその機能を先に終了させることについて追記しました。
Version 1.3 2015-04-28
変更
- 2.7.1. ゲームカードスロット
- ゲームカードスロットに挿入できるカードの種類について修正しました。
- 2.9.1. スピーカー
- 本体スピーカーの音圧周波数特性について情報を追加しました。
- 5.3.2. HOME ボタンへの対処
- メニュー表示中のデバイスへの対処について、NFCを追記しました。
- 5.3.9. ニンテンドーeショップへのジャンプ
- パッチページへのジャンプについての情報を追加しました。
- 7.1.8. レイテンシエミュレーション
- Config ツールのメニュー階層を現行のツールに合わせて修正しました。
- 7.3. セーブデータ
- セーブデータ領域のマウント時エラーハンドリングについて、対処すべきエラーを追記しました。
- メディアによっては返さないエラーがあることについて情報を追記しました。
- 7.4. 拡張セーブデータ
- 拡張セーブデータ領域のマウント時エラーについて情報を追記しました。
- 7.6.1. 3DS カード
- セーブデータに関するエラーハンドリングについて記述を削除しました。
- Config ツールのメニュー階層を現行のツールに合わせて修正しました。
- 17. 付録:CTR タイトルの SNAKE での動作確認について
- IS-SNAKE DevKit の強制 CTR 互換モードについて注意事項を追記しました。
- 入力インターフェースの違いについて情報を追記しました。
Version 1.2 2015-01-15
追加
- 12. アプレット
- 別々の章に存在していたライブラリアプレットとシステムアプレットの内容を統合しました。
- 12.2. システムアプレット
- 12.2.2.1. Miiverse 投稿ページからのアプリケーション起動
- 17. 付録:CTR タイトルの SNAKE での動作確認について
変更
- 1. はじめに
- アプレットページの追加に伴い、リンク先と説明を修正しました。
- 4.3.2. ライブラリ
- OLVライブラリの説明を修正しました。
- 5.7.2. RO ライブラリの特徴と制限
- 同時にロードできる動的モジュールの上限数を追記しました。
- 6.2.7.2. 拡張スライドパッドとの相違点
- スリープ復帰後の挙動について追記しました。
- 12.1. ライブラリアプレット
- アプレットの説明と重複する部分を削除しました。
- 章を移動しました。
- 不要なライブラリ情報を削除しました。
- 12.2.1. インターネットブラウザーアプレット
- 章を移動しました。
- WEBBRS ライブラリ(インターネットブラウザアプレット)から名称を変更しました。
- ライブラリ名を追記しました。
- 12.2.2. Miiverse アプリ、投稿アプリ
- OLV ライブラリ(Miiverse 投稿アプリ)から名称を変更しました。
- OLV ライブラリについての説明を修正しました。
- 章を移動しました。
- 13. 補助ライブラリ
- システムアプレットについて章を移動しました。
削除
- プラットフォームの表記について
- プラットフォーム表記を Readme に転記したため、ページを削除しました。
Version 1.1 2014-11-10
追加
- 5.3.10. 電子説明書へのジャンプ
- 12.2.2. Miiverse アプリ、投稿アプリ
変更
- 2.3.1. CPU
- コアの構成と使用用途を追記しました。
- 4.2.6. SNAKE 専用タイトル
- SNAKE 専用タイトルについて追記しました。
- 4.3.2. ライブラリ
- "OLVライブラリの追加"に関する記述を追記しました。
- 9.6. スレッドローカルストレージ
- スレッドローカルストレージのデストラクタ関数呼出し機能について、追記しました。
Version 1.0 2014-09-04
追加/変更
- 初版