Version 1.3 2015-11-05
追加
変更
- 2.1.4.1. 比較関数の変更について
- 図「比較関数変更の制約を回避する例」を追加しました。
- 8.1. コマンドリストの保存
- コマンドリストの保存の開始と終了により、コマンドリストの 3D コマンドバッファに、パディング用のダミーコマンドが生成される場合があることを追記しました。
- 図「コマンドリストの保存」を追加しました。
- 8.1.2. コマンド生成
- NN_GX_STATE_FRAMEBUFFER の依存関係を追加しました。
- 8.1.3. 差分コマンドと完全コマンド
- 表「参照テーブルが有効となる条件」に「フラグメントライティングの距離減衰」を追加しました。
- 8.2. コマンドリストの再使用
- アプリで3D コマンドバッファ領域がフラッシュを保証する必要性について追記しました。
- 図「nngxUseSavedCmdlist() の引数 copycmd による動作の違い」を追加しました。
- 8.4. コマンドリストのエクスポート
- 説明内容を修正しました。
- 8.7.2. 3D コマンドバッファの仕様
- ダミーコマンドの説明を追加しました。
- 8.8.5.3. 光源設定レジスタ(0x0140 ~ 0x01BF, 0x01C4)
- 図「そのほかの設定レジスタ(0x01C4、0x0149 ほか)のビットレイアウト」を追記しました。
- 8.8.5.5. 参照テーブルの引数範囲設定レジスタ(0x01D0)
- 図「参照テーブルの引数範囲設定レジスタ(0x01D0)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.5.6. 参照テーブルの入力値設定レジスタ(0x01D1)
- 図「参照テーブルの入力値設定レジスタ(0x01D1)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.5.7. 参照テーブルの出力値に対するスケール値設定レジスタ(0x01D2)
- 図「参照テーブルの出力地に対するスケール値設定レジスタ(0x01D2)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.7.2. シェーディング参照テーブル設定レジスタ(0x0123, 0x0124)
- ビットの指定範囲の間違いを修正しました。
- 8.8.9.2. シャドウ減衰ファクタ設定レジスタ(0x0130)
- 図「シャドウ減衰ファクタ設定レジスタ(0x0130)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.9.3. w バッファ設定レジスタ(0x004D, 0x004E, 0x006D)
- 図「wバッファ設定レジスタ(0x004D、0x004E、0x006D)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.9.6. フレームバッファアクセス制御設定レジスタ(0x0112 ~ 0x0115)
- 図「フレームバッファアクセス制御設定レジスタ(0x0112 ~ 0x0115)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.1. 浮動小数点定数レジスタ(0x0290, 0x0291 ~ 0x0298)
- 図「浮動小数点定数レジスタのインデックス指定(0x0290)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.2. ブールレジスタ(0x0280)
- 図「ブールレジスタ(0x0280)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.3. 整数レジスタ(0x0281 ~ 0x0284)
- 図「整数レジスタ(0x0281 ~ 0x0284)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.4. プログラムコード設定レジスタ(0x028F, 0x029B ~ 0x02A3, 0x02A5 ~ 0x02AD)
- 図「プログラムコードのロードレジスタ(0x029B ~ 0x02A3)のビットレイアウト」を追加しました。
- 図「Swizzle パターンのロードレジスタ(0x02A5 ~ 0x02AD)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.5. 開始アドレス設定レジスタ(0x028A)
- 図「開始アドレス設定レジスタ(0x028A)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.7. 入力レジスタのマッピング設定レジスタ(0x028B, 0x028C)
- 図「入力レジスタのマッピング設定レジスタ(0x028B, 0x028C)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.20.9. 出力レジスタのマスク設定レジスタ(0x028D)
- 図「出力レジスタのマスク設定レジスタ(0x028D)のビットレイアウト」を追加しました。
- 8.8.23.2. 同じコマンドバッファの繰り返し実行
- ジャンプ用コマンドの構成について図を追加し、詳細説明を追記しました。
- 9.2. プロファイル機能のパラメータ
- nngxSetProfilingParameter() が生成するエラーについて表を追加しました。
Version 1.2 2015-04-28
変更
- 8.8.1.9. 頂点属性アレイ設定レジスタ(0x0200 ~ 0x0227)
- ロードアレイのパディングについて情報を追加しました。
- 8.8.11. デプステスト設定レジスタ(0x0107, 0x0126)
- デプステスト設定レジスタの情報を修正しました。
- 8.8.19.2. 頂点バッファを使用しない場合の設定
- 描画に頂点バッファを使用しない場合の設定レジスタの説明を修正しました。
Version 1.1 2015-01-15
変更
- 6.2.3.4. 左右のカメラの行列計算
- 行列計算を行う関数の引数説明を修正しました。
- 行列計算時に 3D ボリューム値を更新する関数の説明を追記しました。
Version 1.0 2014-09-04
追加/変更
- 初版