本書は、任天堂が提供する eコマース機能を利用したアプリケーションの企画者および開発者向けに、eコマース機能を利用する上での情報や注意事項などを説明します。
本書は 「3DS オーバービュー」の eコマース編を先に読んで頂くことを前提として記載しています。未読の場合は、先に「3DS オーバービュー」をお読みください。
1.1. 関連ドキュメント
ドキュメント名 | 説明 | 所在 |
---|---|---|
3DS オーバービュー | 3DS の eコマース機能の概要を説明しています。 | 3DS オーバービューパッケージ |
3DS ガイドライン | 3DS の eコマース機能を実装する上で順守する必要のあるルールを記載しています。アプリケーションを開発する際には必ずよく読んでください。 | 3DS ガイドラインパッケージ |
IMAS 操作マニュアル | IMAS の操作方法を説明したドキュメントです。 | IMAS から参照できます。 |
CTR-SDK 関数リファレンス | CTR-SDK の API についての説明や開発の進め方について記載したマニュアルです。 | CTR-SDK |
独自サーバー設計ガイド | 任天堂プラットフォームで独自サーバーを使用するアプリケーションを開発する場合の注意点などを記載したドキュメントです。サービスアイテムの機能を利用するアプリケーションを作成する際に参照してください。 | 独自サーバー設計ガイドパッケージ |
3DS マスター ROM 提出手順書 | 追加コンテンツのROM を任天堂のロットチェックに提出する際に必要となる情報を記載したドキュメントです。 | マスター ROM 提出関連資料 |
1.2. 関連パッケージ
パッケージ名 | 説明 |
---|---|
CTR-SDK |
3DS 対応のアプリの開発に利用します。 |
ECSV パッケージ |
サービスアイテムの販売・管理を行うために、独自サーバーに組み込んで利用するライブラリを含んだパッケージです。 |
eShop REST API パッケージ |
eShop REST API の利用方法について記載したマニュアル、サンプルデモのパッケージです。 eShop REST API は、独自サーバー向けにサービスアイテムのリストアップや購入機能を提供する API です。 |