CTR-Pia
5.4.3
Game Communication Engine
|
ステーションを一意に識別するためのアドレスです。 [詳細]
Public メソッド | |
StationConnectionInfo (void) | |
コンストラクタです。 | |
StationConnectionInfo (const StationConnectionInfo &o) | |
コピーコンストラクタです。 | |
virtual | ~StationConnectionInfo (void) |
デストラクタです。 | |
const StationLocation & | GetMainLocation (void) const |
StationLocation (メインアドレス)の const 参照を得ます。 | |
StationLocation & | GetMainLocation (void) |
StationLocation (メインアドレス)の参照を得ます。 | |
const StationLocation & | GetPrivateLocation (void) const |
StationLocation (サブアドレス)の const 参照を得ます。 サブアドレスがプライベートアドレスのときに使用されることを想定しています。 | |
StationLocation & | GetPrivateLocation (void) |
StationLocation (サブアドレス)の参照を得ます。 サブアドレスがプライベートアドレスのときに使用されることを想定しています。 | |
const StationLocation & | GetPublicLocation (void) const |
StationLocation (メインアドレス)の const 参照を得ます。 メインアドレスがパブリックアドレスのときに使用されることを想定しています。 | |
StationLocation & | GetPublicLocation (void) |
StationLocation (メインアドレス)の参照を得ます。 メインアドレスがパブリックアドレスのときに使用されることを想定しています。 | |
const StationLocation & | GetSubLocation (void) const |
StationLocation (サブアドレス)の const 参照を得ます。 | |
StationLocation & | GetSubLocation (void) |
StationLocation (サブアドレス)の参照を得ます。 | |
StationConnectionInfo & | operator= (const StationConnectionInfo &o) |
代入演算子です。 | |
void | SetMainLocation (const StationLocation &o) |
StationLocation (メインアドレス)を設定します。 | |
void | SetSubLocation (const StationLocation &o) |
StationLocation (サブアドレス)を設定します。 | |
virtual void | Trace (uint64_t flag) const |
デバッグに有用な情報をプリントします。 | |
ステーションを一意に識別するためのアドレスです。
メインアドレスとサブアドレスの2つの StationLocation を持ちます。
nn::pia::transport::StationConnectionInfo::StationConnectionInfo | ( | const StationConnectionInfo & | o | ) |
コピーコンストラクタです。
[in] | o | コピーコンストラクタの引数です。 |
|
inline |
StationLocation (メインアドレス)の const 参照を得ます。
|
inline |
StationLocation (メインアドレス)の参照を得ます。
|
inline |
StationLocation (サブアドレス)の const 参照を得ます。 サブアドレスがプライベートアドレスのときに使用されることを想定しています。
|
inline |
StationLocation (サブアドレス)の参照を得ます。 サブアドレスがプライベートアドレスのときに使用されることを想定しています。
|
inline |
StationLocation (メインアドレス)の const 参照を得ます。 メインアドレスがパブリックアドレスのときに使用されることを想定しています。
|
inline |
StationLocation (メインアドレス)の参照を得ます。 メインアドレスがパブリックアドレスのときに使用されることを想定しています。
|
inline |
StationLocation (サブアドレス)の const 参照を得ます。
|
inline |
StationLocation (サブアドレス)の参照を得ます。
StationConnectionInfo& nn::pia::transport::StationConnectionInfo::operator= | ( | const StationConnectionInfo & | o | ) |
|
inline |
StationLocation (メインアドレス)を設定します。
[in] | o | 設定する StationLocation 。 |
|
inline |
StationLocation (サブアドレス)を設定します。
[in] | o | 設定する StationLocation 。 |
|
virtual |
デバッグに有用な情報をプリントします。
[in] | flag | トレースフラグの論理和。詳細はTraceFlag 型を参照してください。 |