既知複製オブジェクトへの参照ハンドルです。 [詳解]
#include <NetZ/src/Core/DOCore/WKHandle.h>
公開メンバ関数 | |
WKHandle () | |
このコンストラクタはアプリケーション側から呼び出さないでください。セッション作成時にシステムが自動的に作成します。 | |
virtual | ~WKHandle () |
このデストラクタはアプリケーション側から呼び出さないでください。セッション終了時にシステムが自動的に破棄します。 | |
const qChar * | GetClassNameString () const |
このハンドルが示す複製オブジェクトのクラス名を文字列として取得します。 [詳解] | |
const qChar * | GetDatasetNameString (qByte byDatasetIndex) const |
このハンドルが示す複製オブジェクトの、 指定された番号に対応するデータセットの名称を文字列として取得します。 [詳解] | |
qUnsignedInt32 | GetDOClassID () const |
この複製オブジェクトハンドルの複製オブジェクトクラスIDを取得します。 [詳解] | |
DOID | GetDOID () const |
この複製オブジェクトハンドルの複製オブジェクトIDを取得します。 [詳解] | |
qUnsignedInt32 | GetValue () const |
複製オブジェクトハンドルをqUnsignedInt32 型として取得します。 [詳解] | |
qBool | IsA (DOClassID idDOCID) |
指定された複製オブジェクトクラスIDのクラスに、 このハンドルが示す複製オブジェクトのインスタンスが属するかどうかを調べます。 [詳解] | |
qBool | IsACoreDO () |
このハンドルが指し示す複製オブジェクトがCoreDOであるかどうかを取得します。 [詳解] | |
qBool | IsAKindOf (DOClassID idDOCID) |
指定された複製オブジェクトクラスIDのクラスあるいはその派生関係にあるクラスに、 このハンドルが示す複製オブジェクトのインスタンスが属するかどうかを調べます。 [詳解] | |
qBool | IsAUserDO () |
このハンドルが指し示す複製オブジェクトがユーザー定義複製オブジェクトであるかどうかを取得します。 [詳解] | |
qBool | IsAWKHandle () const |
このハンドルが指し示す複製オブジェクトが既知オブジェクトであるかを取得します。 [詳解] | |
既知複製オブジェクトへの参照ハンドルです。
WKHandleクラスは既知複製オブジェクトへの参照です。 既知オブジェクトがDDL(データ定義言語)ファイルで宣言されるたびに、 WKHandle型のグローバル変数がDDLコンパイラによって生成されます。
このWKHandleクラスは、DOHandleクラスから派生します。
|
inherited |
複製オブジェクトハンドルをqUnsignedInt32 型として取得します。
|
inherited |
|
inherited |
このハンドルが指し示す複製オブジェクトがCoreDOであるかどうかを取得します。
Net-Zによって自動的に作成される複製オブジェクトのことをCoreDOと呼びます。 詳しくはNEXプログラミングマニュアルも参照してください。
true このハンドルがNet-Zによって作られたことを示します。
false このハンドルがNet-Zによって作られていないことを示します。
|
inherited |
このハンドルが指し示す複製オブジェクトがユーザー定義複製オブジェクトであるかどうかを取得します。
ユーザー定義複製オブジェクトとは、ユーザーがDDL(データ定義言語)よって宣言した 複製オブジェクトのことを指します。
true ユーザー定義複製オブジェクトであるときに返ります。
false ユーザー定義複製オブジェクトでないときに返ります。
|
inherited |
|
inherited |
指定された複製オブジェクトクラスIDのクラスに、 このハンドルが示す複製オブジェクトのインスタンスが属するかどうかを調べます。
複製オブジェクトクラスIDの値はDOCLASSIDマクロを利用することで取得できます。
[in] | idDOCID | 調べる対象の複製オブジェクトクラスIDを指定します。 |
指定された複製オブジェクトクラスIDのクラスあるいはその派生関係にあるクラスに、 このハンドルが示す複製オブジェクトのインスタンスが属するかどうかを調べます。
複製オブジェクトクラスIDの値はDOCLASSIDマクロを利用することで取得できます。
[in] | idDOCID | 調べる対象の複製オブジェクトクラスIDを指定します。 |
|
inherited |
このハンドルが示す複製オブジェクトのクラス名を文字列として取得します。